http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071227/trl0712272223018-n1.htm
しかも「比喩も含め、あらゆる取り調べ技術を駆使するのは当然の職務」と県側は主張・・参考人は警察の獲物か?税金で悪魔を飼うがごとく。
投資臥薪嘗胆
クソ株ランキング2007 - ニコニコ動画
今年こそは↑このようなクソ株を掴んではなりませぬぞ。
バッテリー駆動時間を10倍にする技術、米大学が開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/21/news137.html
PCで100時間駆動なんてのもでてくるわけですねぇ
(^ε^)
わんばんこ、鶴光のオールナイトニッポンが4日に復活
お年玉?S49年1月から11年9カ月にわたり昭和50年代の爆発的人気ラジオ番組だった笑福亭鶴光(59)のオールナイトが復活する。
「俺たちのオールナイトニッポン 笑福亭鶴光のオールナイトニッポン 40周年スペシャル」で4日午後1時から生放送。(^ε^)8年前もちょっと復活したけど。
名文句「乳頭の色は?」「ええんか、ええのんか?」、昼下がりでどこまでやるか?「驚き桃の木ビックリ話」、「鶴光のミッドナイトストーリー」もやるらしいよ。
日銀新総裁は誰に 財務省OB・学者・財界人・生え抜き
http://www.asahi.com/business/update/1231/TKY200712310128.html
次期総裁有力候補は、元財務事務次官、日本銀行副総裁の武藤敏郎氏。これを民主党は「国債の利払いを減らすために金利を低く抑えるなど、財政政策に気兼ねする恐れがある」とする。元財務官では早大教授の榊原英資氏、アジア開発銀行総裁の黒田東彦氏、学者では、元日銀審議委員、東大教授の植田和男氏。経済財政諮問会議の民間議員、伊藤隆敏氏。財界では三菱東京UFJ銀行会長、三木繁光氏と野村ホールディングス会長の氏家純一氏。日銀出身者では、理論派の元副総裁、山口泰氏。元日本長期信用銀行頭取、セブン銀行社長の安斎隆氏。
国民所得 10年で世界一に 日本経団連「躍動」スタートの年
検索キーワード
1年前の今日は何あった?→id:stock:20070101
もっと前:http://d.hatena.ne.jp/stock/____0101
2008-01-01:2355:4284000